今回はマクドナルドのハッピーセットを集めるきっかけとなった思い出のおもちゃの紹介です。
特別なおもちゃなので少し長くなるかも知れませんがよろしくお願いします。
今回はハンバーガーの方がおまけです。


袋の中が仕切られていて特別な感じが良いですね。
アイテム情報
- タイトル:HERCULES
- ラインナップ:全4種類
- 発売時期:1997年
『ヘラクレス』(HERCULES)は1997年に公開されたディズニーの長編アニメーション映画です。
映画の公開に合わせてハッピーセットのおもちゃに登場しました!
HERCULES × HYDRA



本作の主人公のヘラクレスと怪物ヒュドラのセットです。
ヒュドラに可動は無いですが大きくて良いですね。
ヘラクレスはおまけとは思えないクオリティです。
MEGARA × PEGASUS



謎の美女メグ(メガラ)とヘラクレスの愛馬ペガサスのセットです。
メグとペガサスには可動はありません。
メグの造形も良い感じでミステリアスな感じが出ていて良い感じです。
PHIL × NESSUS



ヘラクレスの師ピロクテテス(フィル)とネッソス
こちらも可動はありませんがおもちゃとしては良い出来です。
ピロクテテスは塗装も良い感じです!
ZEUS × ROCKTITAN



ヘラクレスの父ゼウスと魔神ロックタイタンのセットです。
ゼウスが操る雷は半透明なパーツで再現されています。
ロックタイタンも岩っぽい感じが出ていて良い感じです。
まとめ
マクドナルドのハッピーセットを集めるきっかけとなった思い出のおもちゃ『ヘラクレス』の紹介でした。
買ったお店もまだ覚えているし、初めて見た時はおまけとは思えないクオリティと大きさに驚いたのを今でも忘れません。
おもちゃを集めるきっかけになったおもちゃもディズニーのおもちゃでした。
やっぱりディズニーは凄いですね。17才位からほぼずっとおもちゃを集めて来ましたので自分の人生に大きく関わってます。
そしてハッピーセットには思い入れがあり忘れられません。
2年〜3年前に子供の頃の記憶にある1番古いハッピーセットを手に入れましたし、去年は日本で1番最初に配布されたハッピーセットも手に入りましたのでまたの機会に紹介したいと思います。
コメント