2021年1月分のベーシックカーラインナップにCARBONATOR(カーボネーター)が入りましたが今日は2020時4月に発売されたCARBONATOR(カーボネーター)のレビューです!
CARBONATOR(カーボネーター)


瓶に入った炭酸飲料をモチーフにしたカーボネーター。先端には黄色い王冠が付いてます。

シャーシに瓶を乗せただけのようなフォルム。サイドには、波の様なデザインが描かれています。

ちょうど栓抜き部分がリアウイングに見えますね。

ボディがクリアパーツで成形されているので内部の構造が見えています。車体のほとんどをジェットエンジンが占めているので凄く速そう。

シャーシの裏側には生産国や車名などの情報が記載されていますが塗装が厚く塗られていて何も見えませんでした…。
360°Viewer

satoshi
ドラッグorフリックで360°回転!
お好きなアングルで観賞出来ますよ♪

CARBONATORコレクション
2021年最初のベーシックカーのラインナップにCARBONATOR(カーボネーター)が入っていたおかげでコレクションしているカーボネーターが14種類になりました!

HAPPY NEW YEAR!モデルの存在を知り集めたくなりました。世の中に何種類のCARBONATORが存在しているか知りませんがこれからも集めたいと思います。
まとめ
2020年4月に発売されたCARBONATORの360°レビューでした。ホットウィール売り場で良く売れ残っているを見かけますが、HAPPY NEW YEAR!モデルが出るぐらいだから世界的には人気のあるキャストなんでしょうね。
リンク
コメント