2020-05

スポンサーリンク
カプセルトイ

最新の面白いカプセルトイを買って来た!

緊急事態宣言が解除されたので買物ついでにガチャガチャ売場にに行って最新の面白いカプセルトイを買って来ました。
マクドナルド「ハッピーセット」

ハッピーセット『Snoopy 50th Anniversary Parade(スヌーピーパレード)』

2000年に生誕50周年を迎えた漫画「ピーナッツ」を記念して発売されたハッピーセット「スヌーピーパレード」の紹介です!
カプセルトイ

本物と見分けが付かない?「NTT東日本 公衆電話ガチャコレクション」

2019年の年末に発売され話題となった「NTT東日本 公衆電話ガチャコレクション」に出会う事が出来ました!
マクドナルド「ハッピーセット」

『Ty Beanie Baby (ティーニービーニーベイビーズ)』

海外のハッピーミールのおもちゃ紹介!ラインナップは12種類です!海外はやっぱりスケールが 違いますね。
マクドナルド「ハッピーセット」

『マクドナルドオリンピック(2000 Sydney Olympic Games)』

Tokyo2020は延期になりましたが2000年に開催されたシドニーオリンピックを記念して発売されたマクドナルドキャラクターのおもちゃ紹介です!
ALPHA BOTS

ALPHA BOTS(アルファボット)『キロルト』

今日はアルファベットの「K」から変形するアルファボット11体目「キロルト」の紹介です!
マクドナルド「ハッピーセット」

『MuLAN(ムーラン)』

実写映画の公開に合わせて1998年に登場したハッピーセットのおもちゃ紹介しようと思ってましたが延期になったそうです…。
スケールフィギュア

キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード【360°レビュー】

このブログで初めてのスケールフィギュアの紹介です。360°viewerのついでに少し撮影しただけですが楽しかった♪
ねんどろいど

ねんどろいど 転生したらスライムだった件「ミリム」【360°】

360°観賞システム第2弾は転生したらスライムだった件に登場するねんどろいど「ミリム」の紹介です!
おまけ

吉野家でポケモンが貰える!「ポケ盛」が再登場です!

2019年に吉野家で販売されて人気の為、販売を一時休止していた「ポケ盛」が復活したので買って来ました!
ねんどろいど

ねんどろいど 重兵装型女子高生『壱』【360°】

360°観賞システムを導入しました!記念すべき第1回はねんどろいど 重兵装型女子高生『壱』です。レビューも合わせ見て下さい!
Ty

Beanie Babies「Aurora(オーロラ)」

久しぶりにビーニーベイビーズと対面! 可愛い過ぎたのでお気に入りのビーニーベイビーズをブログで紹介します!
Ty

『Ty Beanie Baby (ティーニービーニーベイビーズ)』

世界150カ国以上で愛されているぬいぐるみが2000年のハッピーセットに登場しました! 通常版のビーニーベイビーズとの比較もしています!
unknown

『マグネット マック』

今回も発売時期が不明のハッピーセットのおもちゃ紹介です!マクドナルドの定番メニューがマグネット付きのぬいぐるみに!
unknown

『ゆびにんぎょう〜海のいきものシリーズ〜』

今日は不覚にも販売時期が分からないハッピーセットのおもちゃ紹介です!発売時期も謎ですがそのラインナップも謎でした。
ポケットメイト

【ミスタードーナツ】キッズセット『ポン・デ・ライオンとなかまたち ポケットメイト』

みんなが大好きな「ポケットメイト」が2011年のミスドのキッズセットで復活していました! 自作の専用パッケージを作成してコレクションしています!
ALPHA BOTS

ALPHA BOTS(アルファボット)『ジョニー』

アルファボット紹介も今回でやっと10体目となりました!「J」の文字から簡単な工程でロボットに変形します。
レトロ玩具

【増田屋】謎の生き物!?「モーラー」を発見!※追記ミニチュアを作りました。

1975年に発売された謎の生き物?をおもちゃ部屋で見つけたので紹介します!小学生の頃はこの謎の生き物?をペット代わりにしていました。
マクドナルド「ハッピーセット」

『Wacky Rulers』

2000年に発売されたハッピーセットのおもちゃ紹介!マクドナルドキャラクターのゼンマイ駆動のおもちゃでコース付き!まさかのそのコースが…。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました