TAITO「デスクトップキュート 戦場ヶ原ひたぎ」が可愛すぎたのでレビューします!

フィギュア
この記事は約9分で読めます。

関西はまだ梅雨入りしていないのに沖縄は梅雨明けしたみたいですね。職業的に雨が降ると色々大変なので梅雨時期は憂鬱なんですが、「戦闘フィギュア」が人気のおかげでブログのアクセス数がめちゃくちゃ上がって歓喜しております。

今日は「戦闘フィギュア」と同じ日に手に入れたフィギュアをレビューしたいと思いまーす。

デスクトップキュート 戦場ヶ原ひたぎ

画像引用元:タイトートイズ公式X(旧Twitter)
商品名〈物語〉シリーズ Desktop Cute フィギュア 戦場ヶ原ひたぎ
発売日2025年5月下旬
ラインナップ
2全種類
通常ver.・タイトーオンラインクレーン限定ver.
サイズ約13cm
メーカータイトー
※今回のレビューは赤文字で記載した商品です。

タイトーから発売されている机や棚に飾りやすいサイズの可愛さを身近に感じられる、座りポーズのフィギュアシリーズ「DESKTOP CUTE(デスクトップキュート)」に「化物語」に登場するメインヒロインの「戦場ヶ原ひたぎ」が登場しました。

パッケージ&内容物確認

パッケージはこんな感じのデザインです。デスクトップキュートシリーズは基本的に座ったポーズなので比較的にパッケージは小さい感じなのかも知れません。

正面には座った戦場ヶ原ひたぎの写真が載っていて、周りの背景にはガハラさんらしい文房具が並んでます。パッケージの背面にはアップの写真が載ってます。

satoshi
satoshi

可愛すぎるだろ…これがプライズ!?

側面にはさらに別アングルのガハラさん。反対側には物語シリーズのロゴが載ってます。

パッケージの底面には注意事項や製品素材が載っていて対象年齢は15歳以上となってます。天面にはデスクトップキュートのロゴがプリントされてます。

それではパッケージを開封して内容物の確認をしてみましょう。蓋を開くと「DESKTOP CUTE」と書かれた文字の部分が切り取られていておしゃれな感じ。

パッケージの中にはブリスターに厳重に守られたガハラさんのみ入ってました。

製品チェック

ブリスターから取り出したガハラさんがこちら。座ったポージングの為、台座は付属していません。

正面から見るとちょっと際どいポージングです。背面から見ると髪が透明パーツで作られているので明るくなるに連れ透明感が増していて綺麗ですね。

両手には専用武器の文房具を持ってます。左手にはホッチキスを持っていて右手にはカッターナイフや定規等を持ってます。

パッケージ画像と実際のフィギュアを見比べて見るとクオリティはそれなりに保たれています。撮影をiPhoneでしている為、 良いカメラで撮ればパッケージ画像の様な可愛いガハラさんが撮れるのかも知れませんけどね。

satoshi
satoshi

スマホだけでブログやってる人もそうそういないと思うのでいつかは一眼レフとか使いたい。

悪い個体差を引き当てたみたいで私のは前髪の白丸部分が何故か欠けてました…カプセルトイでもそうですが悪い個体を引き当てるのが得意なんですよね。

satoshi
satoshi

顔(髪)の不具合は残念過ぎる…。

服やスカートのシワの造形もリアルです。ちゃんと膝裏のニーハイソックスのシワ等もちゃんと作り込まれています。

髪はグラデーション塗装で毛先に行く程透明度が高くなってます。

右手にに持った文房具も細部までリアルに作り込まれています。特に黄色いカッターがリアルですね。

左手にはホッチキス。ニーハイソックスが太股に食い込んでむっちりしてるのがリアル。

普通に飾っていれば見えない靴の裏の滑止めも抜かりなく作り込まれていました。

ちょっと残念な部分こちら。太股とタイツの部分のパーティングライン(組み合わせで発生する仕切線の事)が目立ちます。コレは後で消してみたいと思います。

底面のスカート部分にコピーライトが印刷されていました。「©️N/K・A・S TAITO CORP. MADE IN CHINA」の文字。

satoshi
satoshi

ちなみに水色の文房具柄でした。

カスタマイズしてみた。

あまりフィギュアを扱わないので思い付きですがタミヤのウェザリングマスターを使った簡単なウェザリングとパーティングラインの除去をやってみました。

まずは何となく顎が尖り過ぎている印象だったので少し削ってみましたがどうでしょう。微妙な差ですが個人的にはいい感じになったと思います。

削った後にウェザリングマスターで肌色部分と制服を少しだけウェザリングしました。

ちょっと写真では分かりにくいですが影になる部分を暗くして頬の部分をピンクにしました。

制服(上着部分)を少しウェザリング。あまり目立たないですが初心者がやり過ぎると、めちゃくちゃにらなるのは分かってます…。

そして最後はパーティングラインを消した太股に肌色やピンク色でウェザリングした本日のメイン。レビューとカスタマイズは以上です。

satoshi
satoshi

Beforeはこんな感じ。

流石にコレだけ肌色部分を載せ過ぎるとGoogleさんに怒られそうですね…消えたり修正されたらそういう事です。

100円ショップのSeriaに売っている商品名を忘れたこちらのフワフワに乗せればさらに良い感じV

satoshi
satoshi

そしてタイトーオンライン限定版はこんな感じ!

ピンク色の上着が白色になり紫色のスカートが黒色になっていて文房具の色まで変えるこだわりっぷり。画像を探してる内に「タイトーオンラインクレーン」のサイトに行き着き、新規登録で無料チケット貰えるみたいだしやって見るかと思い登録した結果…

Screenshot

何とか手に入れる事ができました。

satoshi
satoshi

¥6000円も使ったのは内緒だけど…

総評

タイトーのプライズフィギュア「DESKTOP cute フィギュア 戦場ヶ原ひたぎ」 のレビューでした。

普段はカプセルトイや100円ショップのミニチュアをメインでレビューをしてるので、フィギュアのレビューは苦手です…お見苦しい部分もあったかも知れませんが最後まで読んでくれてありがとうございます。

数年前からプライズフィギュアのクオリティが高くなっている事は知っていましたが、それほど好きなアニメのフィギュアが欲しいと思わなかったのでちゃんと見ていませんでしたが、今回の「戦場ヶ原ひたぎ」のプライズフィギュアの画像見て心待ちにしてました。

確かに造形についてはかなりレベルが高いですね。数年前のスケールフィギュアをいくつか持っていますが、見比べて見てもなかなかプライズフィギュアも負けていませんね。

だがしかし彩色についてはまだまだ改善の余地がありますね。上着が成形色の1色なのでのぺっとしてるのを見ちゃうと「やっぱりプライズか…」って思っちゃいますね。

台座が無いのも少し寂しい気もしますが飾る場合は座ってて安定しているので、問題ないですね。

私が知ってる限りで「戦場ヶ原ひたぎ」のプライズフィギュアでここまで可愛く再現されたモノは無かったと思うので、ファンの方は是非手にして見て下さい!

入手方法はゲームセンターのクレーンゲーム(オンライン含む)で取るか、フリマアプリ等で購入するかのどちらかになると思います。現状フリマアプリなら送料を入れて2000円程度で取引されてます。

子供の頃はお年玉を全部クレーンゲームに使っちゃたりしていたおかげで得意でしたが、長い月日が経つ内に取り方も「掴む」から「ズラして落とす」に変わってから練習や勉強(取り方動画の閲覧)もしないので苦手になってしまい。限定版とはいえプライズフィギュアに¥6000も使っちゃうくらいなら、フリマアプリを上手に使う方が賢いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました