連休初日に2回目のワクチン接種も終えてガチャガチャの森に行って見つけました!
「必殺!スにゃイパー」だ!
売場で見つけてテンションが上がり、コンプリートするまで回してしまいました…。
結果フルコンプするまでに400円のカプセルトイを15回(合計 ¥6000)も回してしまった…。
ネットで買えば半額で買えたんですけど欲しかったモノを目の前にするとつい…。
必殺!スにゃイパー
商品名 | 必殺!スにゃイパー |
発売日 | 2020年7月 |
価格 | 400円(税込) |
ラインナップ 全6種類 | ・ボウにゃン ・にゃイフル ・マシンにゃン ・ロケットにゃンチャー ・にゃックル ・カタにゃ |
メーカー | Momotaro Toys |
1/12スケールのアクションフィギュアと組み合わせて遊べる猫型の武器コレクション「必殺!スにゃイパー」が再販されました。
ボウにゃン
ボウガンがネコ化した「ボウにゃン」灰色のブルーキャットが足を広げ矢を引いています。
矢の先端はにゃん玉に添えられている為安定感は良さげですが矢を放った後が心配…。
しっぽがボウにゃンの持ち手になっています。
さすが400円のカプセルトイだけあって肉球の塗装など細部までしっかり塗り分けされています。
にゃイフル
にゃイフルは分割された状態でカプセルに入ってました。
バイポッド(ニ脚)付きライフルに模した「にゃイフル」背中に牛乳瓶を背負ってます。
キジトラ(ブラウンタビー)の模様、耳や鼻などの色分けも綺麗です。
スナイパーライフルのように「にゃイフル」も長いです。
背中に背負った牛乳瓶がライフルスコープの代わりになってます。
後ろ足が持ち手になるようになってます。
マシンにゃン
缶詰を持った茶トラ(レッドタビー)のマシンにゃンには缶詰に貼るシールが付属しています。
赤色と緑色のシールが付いていて私は赤色のシールを貼りました。
マシンにゃンを正面から見た図。缶詰を持ったただの猫ですね。缶詰の造形も抜かりなく作り込まれています。
マシンにゃンも後ろ足が持ち手になっています。にゃん玉の造形が可愛いです。
ドラムマガジンを缶詰にする発想が素敵です。
ロケットにゃンチャー
6000円(15回)も回す原因となった「ロケットにゃンチャー」さすがにコレを引き当てないままやめれる訳がありません!
ロケットランチャーに模した「ロケットにゃンチャー」可愛い4匹の仔猫が段ボール型ランチャーに装填されています。
段ボール箱には取扱注意のアイコンの他に「強制領養」と書かれています。直訳すると「強制的な養子縁組」強制的にペットの里親になるといったところでしょうか。笑
段ボール箱にはガムテープが造形と塗装で再現されています。
「ロケットにゃンチャー」は段ボールなので持ち手がちゃんとガムテープで取り付けされていました。
にゃックル
ナックルに模した「にゃックル」黒猫とハチワレの2匹セットになってます。
黒猫のにゃックルの裏側には1/12フィギュアに取り付ける用の穴が空いてますがfigmaには合いません。
ハチワレのにゃックルも黒猫同様に裏側に穴がありますが結局は両面テープなどで留めるのがいいでしょう。
身体を丸めてグローブ状になってますが流石に手に付けて殴れないので威嚇用ですね。
ちょっと憎たらしい表情ですが何故か可愛く見えますよね。
カタにゃ
最後は白色のホワイトキャットの「カタにゃ」です。
背筋をぴーんと伸ばし刀代わりの秋刀魚を抱き抱えています。
秋刀魚は銀色に光った美味しそうな色で再現されています。
背筋と一緒にしっぽまでぴーんと立ってているのも可愛いです。揃えた両足が持ち手になります。
やる気の無さそうな表情だけど大丈夫…。
ミニブック
ミニブック表面にはカラーの写真付きで全6種類のラインナップが紹介されています。
裏面には詳細な情報がモノクロで記載されています。
遊んでみた。
ボウにゃンを構えたルーラー(ジャンヌ・ダルク)1/12スケールというだけあってぴったりサイズです。
ボウにゃンの大胆なポーズにルーラーも恥ずかしそうにしてますね。
にゃイフルを構えターゲットを捕捉するルーラー。
ただでさえ透明感のない牛乳なうえキャップ付きの牛乳瓶型スコープで何を見てるか気になりますね。
マシンにゃンを構えるアイオワ。
スにゃイパーの武器って基本的に攻撃力が0なところが良いですね。マシンにゃンなんて猫が缶詰持ってるだけですからね。
ロケットにゃンチャー発射して強制的に里親にさせようとしてるアイオワ。
こんな可愛い仔猫が手元に飛んで来たらもちろん強制でなくても里親になってしまいそう。
にゃックルを両手に付けた双葉 杏。さすがにこれでは戦えません。
打撃は無理だとしても2匹の睨みのおかげで威嚇には使えそうです。
カタにゃを構えた双葉 杏。こちらも冷凍秋刀魚でない限り攻撃力は0に等しそう…。
カッコイイ剣士のフィギュアに持してみたいですね。
まとめ
再販のおかげで売場で出会う事のできた「必殺!スにゃイパー」のレビューでした。
ネットやオークションで見かける度に買おうと悩んでましたが売場で見つけた瞬間に両替機に直行してました。
可愛いだけでなく1/12サイズのフィギュアに合わされているところがポイント高いですね。
ただ値段的に400円は少し高い感じがします。
第2段も魅力的なラインナップなので間違いなく購入確定だな‥うん!
第2段はさらに高く500円になってますので入荷するお店があるか心配なところ…。
のぶのさんとこのレビューブログ「ふぃぎゅる!」でもレビューされてました。
コメント