
注文していた道具が届いたので初めてのガールズプラモデルを組み立てる事が出来ました!
30MS SIS-G00 リシェッタ[カラーA]

商品名 | 30MS SIS-G00 リシェッタ[カラーA] |
発売日 | 2021年08月28日 |
価格 | 2,530円(税込) |
対象年齢 | 15才以上 |
メーカー | BANDAI SPIRITS |
キャラメイキング×カスタマイズが楽しめるBANDAI SPIRITS 初のオリジナルガールズプラモデル「30 MINUTES SISTERS」
その第1弾としてリシェッタ[カラーA]が発売されましたよ。
パッケージ

Twitterで30 MINUTES SISTERSの発表を知り、発売されたら買いたいなって思ってましたけど何処も売り切れで置いてなくて発売されてから3ヶ月後に入手できました。

パッケージ側面。パッケージ表面と同じリシェッタのイラストが描かれています。


商品内容が写真で紹介されていてオプションパーツによるカスタマイズ例なども紹介されています。
フェイスパーツはMADE IN CHINAでそれ以外のパーツはMADE IN JAPANみたいですね。
組み立て

ガールズプラモデルのパッケージってすごく大きな箱のイメージでしたが「リシェッタ」はパッケージが薄く小さい分、ランナーの数も少ないですね。

30MINUTESシリーズは「30分夢中になれる時間を提供する手軽で簡単なキット」がコンセプトなだけあって組み立てやすいように工夫されています。

各ランナーにはナンバーが振り分けられていて、そのランナーを折って同じランナーに分けます。

写真のように①のランナーを集めるとそのランナー内で身体部分が組み上がる仕組みです。
そして今回は初めてガールズプラモデルを組み立てるのでYouTubeで色々勉強しました。

プラスチックって切った部分の断面が白化する事があり、それを軽減する為に片刃ニッパーを使ったり(普通のは両刃らしい。)
2度切りという1度でランナーから切り離すのではなく1回目は数ミリ残したところでカットし2回目で切り離す方法を知ったので実践しました。

時間は2倍掛かるから疲れる…。

顔パーツが完成。思っていた以上に可愛いですね。タンポ印刷のズレもなく綺麗です。

見えない部分のパーツ以外は全て2度切りをしたので完成に1時間以上掛かりました。
思ったほどカットした跡が綺麗じゃなかったのでまだまだ練習が必要ですね。
可動範囲




何か想像以上にプラスチックの質感が良かったです。塗装はするつもりですがほんとこのままでも問題ないレベル。


まずは首の可動。左右に傾けることができます。


前後の可動はこんな感じです。見上げる方向にはあまり可動しませんね。

肩の可動はほぼ真上まで上がります。


肘の可動は写真の通り腕にぴったりつきませんが十分だと思います。


胴体(胸部分)の可動はこの程度です。


胸とお腹を可動させるとそれなりに屈んだり反ったり出来ます。


横方向への傾きは優秀ですね。

足は90度とまではいきませんが干渉する物もなくいい感じに開いてくれます。

膝は2重関節になっているおかげで良く曲がりますね。


つま先も問題なく可動してくれます。

お尻から太腿にかけての造形は肉感的で素敵ですね。

太腿にあるオレンジ色のリングパーツ部分で回転可動できるで女の子座りも可能です。

手首パーツは通常の握り手と武器を持つ為の手首パーツの2種類です。
フェイスパーツ

フェイスパーツの交換は前髪部分のパーツを取り外す事で交換が可能となります。

フェイスパーツを外す際、サイドの髪パーツがボールジョイントの為、少し広げられるので交換は簡単。

ちょとしたホラーだな…。

通常の微笑んだ表情のパーツ。基本的にこの表情で飾っておこうかな。

叫んだ感じの表情パーツ。写真の角度を選びますが戦闘シーンの再現などには必須な表情ですね。

最後は笑顔のパーツ。コレも可愛い表情ですね?

想像力が乏しいうえに握り手パーツしかないので良い写真が撮れません…。
アームドモード

付属のアーマーを付けたアームドモードをする為には通常のオレンジ色のリングパーツを3mm軸の付いたリングに交換します。
手首には追加でリングを取り付けます。

3mm軸の付いたリングに交換した状態。ここに付属のアーマーを付けることでアームドモードにする事ができます。

アームドモードの完成!別売りのオプションパーツを取り付けるともっと迫力のあるカスタマイズができるのですがオプションパーツすら売ってないので…。

アームドモードのリシェッタにポーズをつけて撮影。

とても2530円(税込)で買えるキットには見えませんね。
ほんと質感が良いですね。最近のプラモデルはこれが普通なんですかね?

リシェッタを飾るスタンドを持って無かったのでfigmaのスタンドを使いましたがサイズが違ってゆるゆるでした。

アームドモードには尻尾パーツが付いてます。頭には猫耳っぽい造形のパーツも付いてるので猫科の動物がモチーフなんでしょうね。

リシェッタのアームドモードでした。
大きさ比較

最後に気になってたサイズ感。1/12スケールのfigmaと並べるとこんな感じに。
若干リシェッタの方が大きい感じでなので1/12〜1/10スケール位でしょうか。
まとめ

2021年の8月にBANDAI SPIRITSから誕生した30 MINUTES SISTERSのリシェッタの簡単レビューでした。
初めてのガールズプラモデルなので他メーカーと比べてどうかは分かりませんがこのクオリティーのプラモデルが2530円で買えるのはさすがBANDAIといったところでしょうか。
とりあえず現状は普通にお店に並んでないし、ネットで探してもすごく高い価格で取り引きされていて手に入らないのが残念…。
ですが再販もたまにされているので私のようなガールズプラモデルに興味があって買ってみようか迷ってる人にとっては最高のキットだと思います。
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS 30MS SIS-G00 リシェッタ[カラーA] 1/144スケール 色分け済みプラモデル 197704
2561677
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS 30MS SIS-A00 ティアーシャ[カラーB] 1/144スケール 色分け済みプラモデル 197716
2561682

こちらのブログではもっと素敵な写真多めで紹介されてましたよ。↓
コメント