【プラモデル】フィギュア用アクセサリー「レトロ自販機(トーストサンド)」レビュー!

プラモデル
この記事は約10分で読めます。

祝日を利用して10月に購入しておいたプラモデル「レトロ自販機(トーストサンド)」を作りましたよ。

レトロ自販機(トーストサンド)

画像引用元:ハセガワ(レトロ自販機 トーストサンド)
商品名レトロ自販機(トーストサンド)
発売日2021年10月16日
価格1430円(税込)
スケール1/12
サイズ模型全長 … 150mm
模型全幅 … 72.5mm
メーカーハセガワ

静岡のプラモデルメーカー「ハセガワ」が展開するフィギュア用アクセサリーシリーズから発売されたレトロ自販機の第3弾「トーストサンド」のレビューです!

パッケージ

パッケージ 正面

フィギュア用アクセサリーシリーズ共通のいつものデザインです。

パッケージの右下部分に「LIMITED EDITION」と書かれた限定生産版らしいです。

パッケージ 裏面

シリーズ通してパッケージの裏面は組み立て説明書になってます。

パッケージ 側面

パッケージ側面には組み立て後に塗装した場合の付属品を含むイメージ画像が掲載されています。

パッケージ 側面

反対側にはシールの貼り付け位置と塗装の参考が画像付きで説明されてました。

パーツ

パーツ類

箱から取り出すと袋に入ったランナーパーツ(オレンジ・グレー・クリア)にシール等が入ってます。

四角い自販機プラモデルなのでパーツ数は14と少なめですね。

付属のシールはこんな感じ。予備のシールやおまけシールも付いてます。

今回もシールの精度も良くサイズもばっちりで綺麗に貼り付け出来ました!

組立・塗装

組み立て

今回は全塗装+シールで仕上げる為、自販機のガワだけ組み立てて塗装の準備に入りました。

塗装の準備

この前の日曜日は天気が悪く、塗装が出来ませんでしたがこの祝日は天気も良く朝から塗装していました。

サーフェイサー塗布後

前回作成したレトロ自販機(うどん・そば)も全塗装で組み立てましたが成型色のムラがスプレーしただけでは消えなかったので今回はサーフェイサーとういう下地を吹いてみましたよ。

塗装完了

エアブラシだと色の調整が出来るんでしょうが私にはスプレーしか選択肢がないのでなるべく近そうな色にはしましたが真っ赤な自販機になりました。

完成

レトロ自販機(トーストサンド)

完成したレトロ自販機(トーストサンド)にfigma「ルーラー」を並べてみました!

1/12スケールのフィギュア用アクセサリーなのでぴったり!

レトロ自販機(トーストサンド)

成型色はレトロチックなオレンジ色でしたがスプレーで同じ色がなかったので真っ赤になりましたがこれはこれで良い感じ!

自販機の両サイドのシルバーとブラックのラインが綺麗に塗れたので満足です!

エナメル塗料がエナメル溶剤で拭き取れる事を知りだいぶ作業が楽になりました。

正面

自販機なので正面以外は何もない四角い箱ですね。

背面にロゴマーク

私はシールの端にプリントされた「Hasegawa Hobby kits」のロゴマークを切り取って筐体の隅に貼るようにしています。

satoshi
satoshi

何か良い感じに見えるよね?

商品ボタン周り

商品ボタン周りのグレー色は成型色っぽく見えるけどちゃんと塗装しています!

黄色いラインも塗装しようとしましたがシールの質感が気に入ったのでシールにしましたよ。

コイン投入口周り

コイン投入口もシルバー塗装で赤色のランプはクリアレッドで塗りましたがあまり分かりませんね。

商品取り出し口

商品取出し口とお釣りの出口はこんな感じ。塗装をするとよりリアルになりました。

トーストサンド

自販機以外に付属の小物「トーストサンド」が2個付いています。

シールは2種類用意されていて塗装用に透明なシール(左側)と無塗装用に色付きシール(右側)が付いてたので1枚ずつ使用しました。

詳細(ギミック・サイズ・比較)

取出し口の開閉

他のレトロ自販機シリーズと同様に取り出し口の開閉が可能です。

トーストサンド

もちろん中にトーストサンドを入れてあげる事ができます。

サイズの方は高さが約15cmで幅が約7cm、奥行きが約8cmでした。

レトロ自販機(ハンバーガー・うどん そば・トーストサンド)

左側から発売された順に並べてみました。高さは全て同じなので並べた時にすっきりします。

レトロ自販機(ハンバーガー・うどん そば・トーストサンド)

筐体の幅だけが異なります。「ハンバーガー」と「トーストサンド」は同じ幅で「うどん・そば」が1.5倍程大きいですね。

レトロ自販機(ハンバーガー・うどん そば・トーストサンド)

奥行きは全て同じでしたので壁際に並べた時にぴったり収まるので飾り易いですね。

第1弾のレトロ自販機(ハンバーガー)は箱の部分は成型色を生かし、それ以外を塗装しました。

レトロ自販機(うどん・そば)は全塗装しましたが、塗料の問題か塗装の仕方が原因か分かりませんが塗装をしても成型色のムラが目立ちました。

遊んでみた。

レトロ自販機 × figma「ルーラー」

レトロ自販機を目の前にどれを食べようか悩んでる人。私もこれだけレトロ自販機が並んでたら悩みますね。

レトロ自販機 × figma「ルーラー」

トーストサンドに決めたようですね。

レトロ自販機 × figma「ルーラー」

トーストの40秒が経過し取り出そうとしています。figmaの可動ではしゃがむのはこれが限界かな。

レトロ自販機 × figma「ルーラー」

トーストサンドを2枚も買った人。

レトロ自販機 × figma「ルーラー」

1/12スケールのアクションフィギュアにぴったりのサイズ感ですね。

まとめ

ハセガワから発売されたフィギュア用アクセサリーシリーズ「レトロ自販機(トーストサンド)」のレビューでした。

今回のトーストサンドでレトロ自販機も3台になりました。まだ継続して出るかどうかは分かりませんがこのままレトロな自販機でなくても1/12スケールの新作をどんどん出し続けて欲しいところ。

後、これから作る予定の方へですが今回のトーストサンドは成型色がオレンジ色でシールが透明なシートなのでそのまま貼ると残念な事になりますよ。

↑下地にホワイト塗ってます。

Twitterでみんなのを見てたおかげで私は対策できました。赤色に塗った後にパネルのシールの部分だけホワイトに塗りました。

成型色が透けた状態。

メインのパネル部分にしか気が回らなかったので取出し口付近のシールは成型色が透けてしまいました。

白っぽい成型色のロゴシールで見比べるとこんな感じです。これから作る人は気をつけて下さいね。

実際にレトロ自販機に行った時の記事はこちらです。↑

コメント

タイトルとURLをコピーしました